2012年11月22日
商品紹介 濃厚とまとジュース
こんにちは!
福島いわきプロジェクト、スタッフの下村です。
とまとランドいわきで栽培された太陽の光をたっぷりと浴びた生食用の「サンシャイントマト」を贅沢に使ったトマトジュースです。実際にいただきましたが、甘みたっぷりではまってしまう味わいでした。

放射能検査についても入念な検査を行っています。ホームページ上で確認することもできるので安心してお召し上がりしていただけます。
当日は試飲も実施いたしますので、ぜひご賞味ください!
strong>【I いつも WA わすれない KI きもちをここから~いわき復興物産展in大津2012~】
■主催
龍谷大学社会学部コミュニティマネジメント学科「フクシマいわき物産復興プロジェクト」
■ご協力
・東日本国際大学(本部いわき市)経済情報学部 福迫・山田ゼミ
・いわきビジネス復興協議会
・商業施設「フォレオ大津一里山」(大津市一里山)の事業主体である大和ハウス工業株式会社からは、同施設内で物産展会場の無償提供をいただきます
■日時
日程:11月23日(金)、24日(土)、25日(日)
時間:10時~19時(25日は17時まで)
■場所
場所:「フォレオ大津一里山」1階サウスコート
福島いわきプロジェクト、スタッフの下村です。
とまとランドいわきで栽培された太陽の光をたっぷりと浴びた生食用の「サンシャイントマト」を贅沢に使ったトマトジュースです。実際にいただきましたが、甘みたっぷりではまってしまう味わいでした。

放射能検査についても入念な検査を行っています。ホームページ上で確認することもできるので安心してお召し上がりしていただけます。
当日は試飲も実施いたしますので、ぜひご賞味ください!
strong>【I いつも WA わすれない KI きもちをここから~いわき復興物産展in大津2012~】
■主催
龍谷大学社会学部コミュニティマネジメント学科「フクシマいわき物産復興プロジェクト」
■ご協力
・東日本国際大学(本部いわき市)経済情報学部 福迫・山田ゼミ
・いわきビジネス復興協議会
・商業施設「フォレオ大津一里山」(大津市一里山)の事業主体である大和ハウス工業株式会社からは、同施設内で物産展会場の無償提供をいただきます
■日時
日程:11月23日(金)、24日(土)、25日(日)
時間:10時~19時(25日は17時まで)
■場所
場所:「フォレオ大津一里山」1階サウスコート
Posted by いわきプロジェクト at
17:50│Comments(0)
│2012 出店店舗詳細