2012年11月22日
商品紹介 椎茸うどん
こんにちは!
福島いわきプロジェクト、スタッフの福田です。
物産展の商品「椎茸うどん」について紹介させてもらいます。

椎茸うどんは、最高級の小麦粉を主原料にゴールド椎茸粉末とさぬき塩、地下水を使用し、じっくり熟成させて作っています。
独特の強いこしと粘りがあり、椎茸の風味とうどんそのものが持つ自慢のうどんです!
放射能検査については、月2回行われており、詳しい検査結果はホームページで見ることができます。
ぜひ一度お試しください!
【I いつも WA わすれない KI きもちをここから~いわき復興物産展in大津2012~】
■主催
龍谷大学社会学部コミュニティマネジメント学科「フクシマいわき物産復興プロジェクト」
■ご協力
・東日本国際大学(本部いわき市)経済情報学部 福迫・山田ゼミ
・いわきビジネス復興協議会
・商業施設「フォレオ大津一里山」(大津市一里山)の事業主体である大和ハウス工業株式会社からは、同施設内で物産展会場の無償提供をいただきます
■日時
日程:11月23日(金)、24日(土)、25日(日)
時間:10時~19時(25日は17時まで)
■場所
場所:「フォレオ大津一里山」1階サウスコート
福島いわきプロジェクト、スタッフの福田です。
物産展の商品「椎茸うどん」について紹介させてもらいます。

椎茸うどんは、最高級の小麦粉を主原料にゴールド椎茸粉末とさぬき塩、地下水を使用し、じっくり熟成させて作っています。
独特の強いこしと粘りがあり、椎茸の風味とうどんそのものが持つ自慢のうどんです!
放射能検査については、月2回行われており、詳しい検査結果はホームページで見ることができます。
ぜひ一度お試しください!
【I いつも WA わすれない KI きもちをここから~いわき復興物産展in大津2012~】
■主催
龍谷大学社会学部コミュニティマネジメント学科「フクシマいわき物産復興プロジェクト」
■ご協力
・東日本国際大学(本部いわき市)経済情報学部 福迫・山田ゼミ
・いわきビジネス復興協議会
・商業施設「フォレオ大津一里山」(大津市一里山)の事業主体である大和ハウス工業株式会社からは、同施設内で物産展会場の無償提供をいただきます
■日時
日程:11月23日(金)、24日(土)、25日(日)
時間:10時~19時(25日は17時まで)
■場所
場所:「フォレオ大津一里山」1階サウスコート
Posted by いわきプロジェクト at
18:09│Comments(0)
│2012 出店店舗詳細