2013年11月01日
商品紹介 『フルーツミニトマトカップ詰め』
こんにちは!
フクシマいわきプロジェクト、スタッフの瀧川です。
今回ご紹介する商品は、とまとランドいわきさんから『フルーツミニトマトカップ詰め』を紹介します。

こちらは、写真を見てもらえばわかるように、キラキラと輝いていて宝石のようにきれいなトマトです。
〈このトマトの特徴〉
●ビタミンC、リコピンが標準の1.5~2倍。
●科学農薬を三分の一以下に抑え、使用基準を遵守。そのまま食べられます。
●酸味が少なく、糖度が高い品種を選定
●植物に必要なCO2を人工的に与え、完熟状態でも身が締まっていて日持ちする。
フルーツのように糖度の高いトマトです。さらに、健康にもいいです!
トマトが好きな方はもちろん、苦手な方にもお勧めします!
ぜひ一度ご賞味ください!
【味わう つながる いわきと私~福島いわき復興物産展in大津 第3弾★】
東日本大震災と原発事故の被害を忘れない!福島県いわき市のうまいもんを通じて、もう一度被災者の「今」に想いを。
龍谷大学の学生が今年も物産展を開催。福島県いわき市と滋賀県大津市をつなぎます。新たに展示コーナーも設けております。
実際に見て触れていわきを感じてください!心よりお待ちしております!
【日時】11月2日 (土)
3日(日)4日(祝)10:00-19:00(25日は17:00まで)
【場所】フォレオ大津一里山 サウスコート
【主催】龍谷大学社会学部「フクシマいわき物産復興プロジェクト」
【問い合わせ】hello.iwaki@gmail.com
【公式Twitterアカウント】hello_iwaki
フクシマいわきプロジェクト、スタッフの瀧川です。
今回ご紹介する商品は、とまとランドいわきさんから『フルーツミニトマトカップ詰め』を紹介します。

こちらは、写真を見てもらえばわかるように、キラキラと輝いていて宝石のようにきれいなトマトです。
〈このトマトの特徴〉
●ビタミンC、リコピンが標準の1.5~2倍。
●科学農薬を三分の一以下に抑え、使用基準を遵守。そのまま食べられます。
●酸味が少なく、糖度が高い品種を選定
●植物に必要なCO2を人工的に与え、完熟状態でも身が締まっていて日持ちする。
フルーツのように糖度の高いトマトです。さらに、健康にもいいです!
トマトが好きな方はもちろん、苦手な方にもお勧めします!
ぜひ一度ご賞味ください!
【味わう つながる いわきと私~福島いわき復興物産展in大津 第3弾★】
東日本大震災と原発事故の被害を忘れない!福島県いわき市のうまいもんを通じて、もう一度被災者の「今」に想いを。
龍谷大学の学生が今年も物産展を開催。福島県いわき市と滋賀県大津市をつなぎます。新たに展示コーナーも設けております。
実際に見て触れていわきを感じてください!心よりお待ちしております!
【日時】11月2日 (土)
3日(日)4日(祝)10:00-19:00(25日は17:00まで)
【場所】フォレオ大津一里山 サウスコート
【主催】龍谷大学社会学部「フクシマいわき物産復興プロジェクト」
【問い合わせ】hello.iwaki@gmail.com
【公式Twitterアカウント】hello_iwaki
Posted by いわきプロジェクト at
13:34│Comments(0)
│2013 出店店舗詳細